スロット最新台解析『プリシラと魔法の本』周期 詳細
【周期】
通常時はボーナス当選を目指し、ボーナス当選契機は3つ。
・中段リンゴ成立(必ずフリーズ発生、ボーナスストック5個獲得)
・クロノボーナス中に宝玉5つ獲得
・周期抽選
メインとなるのは周期抽選。他はオマケ程度のようです。
スポンサーリンク
<周期抽選>
通常時はショート・ロングの2種類が存在。
2つの周期はそれぞれ独立しており、いずれかの周期で当選すればプリシラボーナス確定。
なお、ショートよりロングの方が期待度が高い。
▼ロング周期
…1周期12時間 144G
▼ショート周期
…1周期1時間 12G
~周期抽選の流れ~
①まず内部的にクリアptを決定
②クリアptを満たすと次周期から本前兆が発生
③本前兆・フェイク前兆は1or2or3時間継続
~クリアpt再抽選契機~
①設定変更時
②周期到達時
※ショート・ロング共通
ショート周期は1時間ごとにクリアptが再抽選され、ロング周期は12時間ごとに再抽選される。
周期消化中はpt獲得抽選が行われており、クリアptに到達した場合は次の周期から本前兆が発生。
なお、本前兆中にもpt獲得抽選が行われ、クリアptを超過した場合は持ち越される。
したがってプリシラボーナス終了後にすぐ再当選する場合もある。
<液晶や役モノに注目>
筐体や液晶に様々な期待度を示唆するランプが存在します。
▼リール真上のネコランプ
…本前兆期待度を示唆
▼液晶中央下のランタン
…ショート周期の累計獲得ptを示唆
▼筐体の時計のマジカルランプ
…ロング周期の累計獲得ptを示唆
▼ランタン下のアイコン
…「!」で少量pt獲得
「!!!」で大量pt獲得
<3時・6時・9時はチャンス>
3時・6時・9時はショート周期抽選の期待度がアップ!
ステージが夕方に変化します。
▼6時台
…期待度15倍
▼3時・9時台
期待度3倍
<時間停止や巻き戻しも存在>
時間停止演出が発生し、第3停止までに継続すれば当該ゲームは時計が進まない。
また、時間を巻き戻す演出も存在します。
いずれも本前兆中に発生しやすく、本前兆期待度もアップします。
<12時到達時はプリシラの館への移行に期待!>
プリシラの館へ移行すれば期待度約30%。
プリシラの館中はランタンの色で期待度が変化し赤なら激アツ!
また、ART後・プリシラボーナス後は必ずプリシラの館からスタートし、
クリアptの超過分を参照してプリシラボーナス抽選が行われます。
スポンサーリンク
- 関連記事
-